【体験談】ワイモバイルの通話料金がなぜか高い!留守番電話にご注意

【体験談】ワイモバイルの通話料金がなぜか高い!留守番電話にご注意

 

ある日、母の月額料金を見ると「通話料がなんか高い!」という状態になっていました。

 

「なんで、かけ放題オプションに入っているのになぜ通話料が高いんだ?」
と思って調べてみると、留守番電話の使い過ぎであることが判明しました。

 

今回はワイモバイル(Y!mobile)の留守番電話の料金に関するお話を、実体験込みでしたいと思います。

 

通話料が高い原因は留守番電話だった

実家の母から連絡を受けたのでMy Y!mobileで料金を確認すると確かに通話料が高い。

 

「スーパーだれとでも定額に入っているのになんで通話料高いの??」

 

疑問に思い、通話明細を発行してもらいました。
すると、原因は留守番電話にあることが分かりました。

 

 

録音料は契約者負担

録音料は契約者負担となっていて、税込22円/1回の料金がかかります。
発信音の「ピー」が鳴った時点で料金が発生します。

 

再生にもお金がかかる

再生料はスマホプラン、スーパーだれとでも定額の無料通話対象外です。
税込11円/1アクセスと合わせて、税込11円/30秒の料金が発生します。

 

iPhoneがおやすみモードになっていたのも悪かった

「でも留守番電話を設定しているだけでこんなに高くなるはずない」
と思ってましたが、母が最近はiPhoneの調子が悪いと言っているのを思い出しました。

 

そこで母のiPhoneを調べてみると、なんと「おやすみモード」が設定されていました。

 


※月マークがONになっていると、おやすみモード

 

おやすみモードが常にONになっており、2回電話をかけないと繋がらない状態になっているのが原因でした。

 

1回目の通話で留守番電話につながるようになっていて通話料が高額に。。。

 

誰かから電話かかってくる
⇒留守番電話に録音して録音料かかる
⇒メッセージ再生して再生料がかかる

 

というループで料金が加算されてました。。。

 

iPhoneのおやすみモードは気づかずに設定している人が多いので、留守番電話を設定している人は特に注意が必要です。

 

留守番電話が不要な場合には設定を止めた方がいい

留守番電話は、月額料金は無料ですが録音と再生は有料です。

 

録音料は契約者負担となるので、自分で注意しても相手次第で料金が発生してしまします。

 

当サイトで留守番電話の解約方法について紹介しているので、不要な場合は解約した方がいいです。

 

私の母も留守番電話で料金発生するのは嫌だと言って、解約しました。

 

まとめ:留守番電話には注意しましょう

ワイモバイルではスマホプランが通話料無料となっているので誤解しがちですが、留守番電話を利用する際に料金が発生します。

 

ワイモバイルの公式サイトにもスマホプランやスーパーだれとでも定額の無料通話対象外とは記載されていますが、分かりにくいので間違いやすいです。

 

留守番電話で料金を発生させたくない場合は、解約しておくことをおすすめします。


]