【お得!】Y!mobileの料金支払いは高還元率のYahoo! JAPANカード

ワイモバイルのクレカはYahoo! JAPNAカード一択!

 

ワイモバイル(Y!mobile)の料金支払いをするクレジットカードは、高還元率のYahoo! JAPANカードを使うのがオススメです。

 

クレジットカードには支払いをした時に貰えるポイントの割合=還元率があります。
より高い還元率のクレジットカードで支払いをしていけば、よりお得にポイントを貯められます。

 

Yahoo! JAPANカードは年会費が無料なのに還元率が高く、しかも最初にTポイントをたくさん貰えるという大きなメリットがあります。

 

私も以前は還元率を気にせずにクレジットカードを使っていましたが、途中から還元率を気にしてクレジットカードを使うようになりました。

 

なんだかんだで10枚くらいクレジットカードを作ったり、色々使い回したりしました。

 

その中で一番イイという結論になったのがYahoo! JAPANカードです。

 

Yahoo! JAPANカードがなぜオススメであるのかを詳しく解説していきますので、クレジットカードの支払いでより得をしたい方はご覧ください。

 

あと、どんどん普及が進んでいるQRコード決済の「PayPay」でも優遇されているので、PayPayを使っている方・これから使いたい方もぜひご覧ください。

 

 

クレジットカードは使い分けが重要

クレジットカード10枚以上

作ったクレカの半分くらい・・・

 

「お得!お得!」という言葉にまどわされて、私もけっこうたくさん(10枚くらい?)クレジットカードを作ってきました。

 

クレジットカードは色々なカードが各社から発行されていますが、そのカード毎に優れている点があります。
一番多いのは、「このショップで買い物をするとポイント〇倍」というようなポイント優待サービスです。

 

その他にも割引を受けることができたり、カードを見せると特定の飲食店でドリンクが無料になるというようなクレジットカードもあったりします。

 

クレジットカードを上手く使って得をするなら、カードの使い分けが重要です。

 

私がオススメするのは、普段の支払いをするためのメインのクレジットカード、特定のショップなどで優待や特典を利用するためのサブのクレジットカードでの使い分けです。

 

そして、とっても重要なメインのクレジットカードとしておすすめしたいのはYahoo! JAPANカードです。

 

Yahoo! JAPANカードがおすすめな4つの理由

私がメインで使っているおすすめのクレジットカードは、Yahoo! JAPANカードです。
ワイモバイルを利用している人には特におすすめです。

 

 

Yahoo! JAPANカードの還元率は1.0%です。
税込100万円購入したら、1万円戻ってくる計算になります。

 

還元率は1.0%だと、無料のクレジットカードの中ではリクルートカードの1.2%の次に高いです。

 

「でも所詮は1.0%!、リクルートカードにはかなわん!」

 

そう思っていた時期もありました。
(実際、私も一時期リクルートカードを使ってましたし。。。)

 

しかし、ワイモバイルを利用している人にはYahoo! JAPANカードまじオススメです。
ワイモバイル使ってない人にもおすすめですが。

 

リクルートカードに浮気してしまった私も、またYahoo! JAPANカードへと舞い戻ってしまいました。

 

主に理由は4つです。

 

[理由その1] Tポイントは貯めやすい・使いやすい

 

ポイントを貯めやすいことは重要です。

 

何気にTポイントを貯めることができるサービスって結構多いです。

 

本屋で書籍を買ったり、ガソリンスタンドでガソリン入れたり、ファミマで買い物したときにTカードを出せば、Tポイントは貯まります。

 

そして、買い物でTカード自体に溜まっていくTポイントとは別に、クレジットカード使用によってもTポイントが貯まります。

 

Yahoo! JAPANカードは、年会費・入会費無料のクレジットカードの中では最強クラスの還元率となっていて、100円(税込)ごとに1ポイントのTポイントが貯まるのです。

 

さらにTポイントは使いやすいというメリットもあります。

 

私が前にリクルートカードを使っていた時は、「リクルートポイント」というポイントから電子マネーに変換してました。

 

商品券への変更申請が必要なポイントなどもあったりしますが、こういった作業は面倒くさいです。

 

その点、Tポイントは色々なお店で利用できて便利です。
私が再びYahoo! JAPANカードを使い始めた理由は、Tポイントが使いやすいからでした。

 

お小遣いが残り少ないときには、ファ○リーマ―トなどでよくお世話になってます。
焼き鳥がおいしいです。

 

[理由その2] Yahoo!ショッピング、LOHACOでTポイントとPayPayが貯まる

 

Yahoo!ショッピング、LOHACOでYahoo! JAPANカードを利用すると、購入金額の3%がTポイント・PayPayポイントとして返ってきます。

 

合計3%が還元されるので、かなりオトクです。

 

さらに5のつく日に買い物をすると、購入額の4%がPayPayポイントとして追加でもらえます。

 

Yahoo!ショッピングやLOHACOを使う人には、特にオススメです。

 

[理由その3] 税金の支払いでもTポイントが貯められる

3つめの理由が、税金の支払いでもTポイントを貯められるという点です。

 

税金支払いでTポイントを貯める方法は有名なので知っている方も多いかもしれませんが、nanacoで支払うことでTポイントを貯めることができます。

 

nanacoはセブンイレブンでの支払いに使える電子マネーですが、住民税、固定資産税、所得税などの税金支払いにも利用できます。

 

ただ支払うだけではTポイントを貯められないのですが、Yahoo! JAPANカードでnanacoチャージをすることで、チャージした金額の0.5%がTポイントとして還元されます。

 

税金をnanaco支払いしてTポイントを貯める流れをまとめると、以下のようになります。

 

  1. nanacoをチャージする
  2. セブンイレブンで税金をnanaco支払いする
  3. チャージした金額の0.5%がTポイントになる

 

昔はnanacoチャージでポイント還元されるクレジットカードは多かったのですが、今ではかなり減ってしまいました。

 

税金を自分で支払っている人で、少しでも得をしたい方はぜひお試しください。

 

[理由その4] PayPayで残高チャージできる唯一のクレジットカード

Yahoo! JAPANカードはPayPay残高チャージできる

PayPay残高チャージできる唯一のクレカ

 

実はYahoo! JAPANカードは、PayPayで残高チャージできる唯一のクレジットカードです。

 

しかも残高チャージに対しても還元率1.0%でTポイントがしっかり返ってくるので、PayPayで残高チャージするだけでお得になります。

 

PayPayはコンビニや飲食店、スーパーなどだけでなく、多くの個人商店でも利用できるので使い勝手抜群です。
私自身PayPayを使っていますが、還元率が高いので超おすすめです。

 

常時3%還元されるのですが、キャンペーンを利用すると還元率はさらに高くなります。
2019年8月に実施されていたPayPayランチというキャンペーンだと、飲食店での支払いが20%還元されました。

 

脅威の20%還元!

脅威の20%還元!

 

2030円の支払いで406円も戻ってきたので、衝撃的でした。

 

ぶっちゃけ1%の還元率が目じゃない。。。

 

PayPayは毎月なにかしらのキャンペーンは実施されているので、まだ使っていない人は使ってみてください。
いや、ほんとオススメです。

 

PayPay

PayPayは以下からダウンロードできます。

 

 

 

ちなみに「PayPayって何?」、「どうやって使うの?」、「どんなキャンペーンがあるの?」という方は、以下の記事をご覧ください。

 

 

無料発行できるクレジットカードおすすめ3つ

「Yahoo! JAPANカード以外に無料発行できるクレジットカードでおすすめないの?」
と思われる方もいると思うので、私が持っているクレジットカードの中で特におすすめの3つをご紹介します。

 

Yahoo! JAPANカード

 

1番のおすすめは、やはりYahoo! JAPANカードです。

 

ワイモバイルを利用している私は、Yahoo!ショッピングやLOHACOでポイント7倍になります。

 

入会特典で期間固定Tポイントのも嬉しいです。

 

 

Yahoo!ショッピングではTポイント支払いもできるので、ワイモバイルのスマホアクセサリーをY!mobile selectionで買い物をしたい方などは作っておくとオトクです。

 

 

 

リクルートカード

2番目におすすめなのは、私自身も使っていたリクルートカードです。

 

正直、Yahoo! JAPANカードがなければ1番にオススメしたいクレジットカードです。

 

還元率は1.2%もあり、ものすごくオトクなクレジットカードです。

 

無料発行できるクレジットカードの中では最強の還元率となっていて、マネー系の雑誌だと必ず紹介されているほどのクレジットカードです。

 

 

貯まったリクルートポイントはPontaポイントに交換したり、リクルート系のサービス(ホットペッパー、ポンパレ、じゃらん等・・・)に利用できます。

 

 

私はクレジットカードを何枚も持っていますが、クレジットカードの支払いでポイントを効率よく貯めるならリクルートカードが一番です。

 

 

 

楽天カード

 

楽天カードは還元率1%と無料発行のクレジットカードではかなり高い還元率となっています。
しかも楽天市場で買いものをする場合は+1%となるので、還元率2%となります。

 

貯まった楽天スーパーポイントは、主に楽天のサービスで利用できます。
楽天市場を良く利用するという方であれば、絶対に持っておきたいクレジットカードです。

 

 

ワイモバイルをさらにお得にするなら電気の乗り換えもおすすめ

ワイモバイルには色々とお得になる割引が用意されています。
特におすすめなのは、電気やインターネットによる「おうち割」という割引です。

 

おうち割による割引
割引名 割引条件 割引内容
おうち割

光セット(A)

ソフトバンク光、もしくはSoftbank Air(インターネット回線)を契約すること。主回線は1回線、副回線は9回線まで適用可能。 月額料金(税込)から下記の料金が割引される
  • スマホプランS:550円引き
  • スマホベーシックプラン:550円引き
  • スマホプランM/R:770円引き
  • スマホプランL:1,100円引き
  • シンプルS/M/L:1,188円引き
おうち割

でんきセット(A)

おうちでんき(ソフトバンクの電気サービス)を契約すること主回線は1回線、副回線は9回線まで適用可能。 月額料金に下記の割引が適用される
  • 2年目まで:100円引き
  • 3年目以降:50円引き

 

私が特におすすめしたいのは、電気による割引「おうち割 でんきセット(A)」です。

 

おうち割 でんきセット(A)の割引額はあまり多くないですが、実は電気の乗り換えってデメリットがほぼありません。

 

「おうちでんき微妙だから、元の電力会社に戻すわ」みたいなことも簡単にできるので、安心です。

 

4つのポイント
  • 1年縛りはあるが、解約事務手数料は550円(税込)で済む
  • インターネットのように遅いなどの問題がない
  • さらに電気代がほんのちょっと安くなる
  • 家族みんなのスマホが更に安くなる

 

我が家の場合、ワイモバイルのスマホを合計4台ほど使っています。
4台が月額100円引きはお得なので、中部電力⇒おうちでんきに乗り換えました。

 

乗り換えしてみると、手続きも簡単でした。
おうちでんきのメリット・デメリットや、私が乗り換えした際の手続きの流れなどは下記の記事にまとめているのでご覧ください。

 

 

スマホ1台だとあまりメリットを感じないかもしれませんが、2台以上ワイモバイルのスマホを持っている方は、おうちでんきを使わないのはもったいないと思います。

 

割引金額は大きくはないですが、確実に安くなります。
ノーリスク・ローリターンなので、やらない分だけ地味に損だと思います。

 

ワイモバイルといっしょにYahoo! JAPANカードも始めよう

ワイモバイルに乗り換えをすることでスマホ料金は安くなりますが、Yahoo! JAPANカードを使うことでさらにポイントをオトクに貯めることができます。

 

さらにYahoo! JAPANカードはPayPayにチャージをできるクレジットカードです。

 

ワイモバイル契約者はPayPayの還元率が高くなるよう優遇されているので、PayPayを使うのであればYahoo! JAPANカードは持っていて損はないです。

 

 

ワイモバイルを使うのであれば、ぜひYahoo! JAPANカードも検討してみてください。
発行も3分程度で終わります。

 


]